2023年4月30日(日) 2023年度地域交流大会を開催しました。 新型コロナウイルス拡大の影響で規模縮小や休止をしたこの3年間を越え、無事に開催することができました。 約200人の出場者と多くの観覧者の元、組演武、単独演武を中心に小学生から大人まで、楽しく精一杯の演武を行ってくれました。...
2022年11月19日~20日 全国大会inOSAKA へ参加してきました。 今年は地元大阪開催ということもあり、一層気合の入る大会でした。 当協会からは、8組+兼籍している学校から2組 と多くの拳士が参加することができました。 結果、入賞2組(兼籍拳士も2組)が賞状を持ち帰ってくれました。 ◆結果はこちらから...
2022年全国大会のゼッケンを出場者に渡しました。 大阪狭山道院から8組出場します。 中学生男子の部 中学生女子の部 一般男子 初、二段の部 一般男子 三、四段の部(2組) 一般男子 五段以上の部 一般男子 マスターズの部A 一般男子 マスターズの部B 出場拳士は、この貴重な体験を通じて、より一層の成長をしてくれることを期待しています。
【令和4年度 地域交流大会 中止について】 2022年9月19日に開催予定の地域交流大会について、台風14号の接近に伴う対応で中止となりました。 今年は、11支部 150名以上の拳士が集い、お互いの技術の向上を目指すと共に、大阪府下の拳士の交流の場をもつ予定でした。...
2022年8月11-13日 神奈川県藤沢市にて開催された全国中学生大会へ参加してきました。 5月に開催された大阪府予選を通過した組演武 男子2組・女子1組、団体演武 男子1組の総勢8名の中学生拳士が、大阪の代表として頑張ってきてくれました。 結果はそれぞれありましたが、今回準決勝・決勝まで進むことができた拳士もいて、大阪狭山の拳士としては快挙でした。...
2022年7月3日 大阪府民スポーツ大会に参加をしました。 午前の部/午後の部と別れての開催となり、全員で一堂に、、、とはいかない状況でしたが、皆がんばっていました。 【午前】少年部の拳士と中学生の拳士 緊張の中、しっかりと頑張って成果を発表してくれました。 【午後】中学生と一般部の拳士...
2021年11月28日 第46回 少林寺拳法 河南地区連合演武大会に参加しました。 この大会は大阪狭山市少林寺拳法協会が所属する地区の道場が集まって、演武・乱捕などで今年の互いの成果を確認しあうものとして富田林市総合体育館で開催されました。 一気に寒さが増す中、拳士はいつもの練習以上に緊張した表情で素晴らしい演武を見せてくれました。...
2021年11月14日に開催されました、大阪高等学校少林寺拳法新人大会 兼 第39回近畿高等学校少林寺拳法大会予選 に協会所属の山崎拳士、小那覇拳士が出場しました。 そこで、山﨑拳士が男子自由組演武の部で第1位をいただきました。 おめでとうございます。...
2021年10月24日 大阪狭山市立総合体育館にて 大阪狭山市長杯大会 兼 地域交流大会 を開催しました。 コロナ禍の中、市長杯大会と(4月から順延となっていた)交流大会を合わせて開催いたしました。 拳士達も久しぶりの大会ということで、精一杯練習し、成果を披露してくれました。 *成績は「大会の記録」ページをご覧ください。...